今年の初走り
2009-01-10


禺画像]

大分出遅れた感じもするが、ようやく今年の初走りとなった。正月休みで鈍りきった体がなんとなく重いな。
 出発もお昼近い時間になってようやく腰を上げたような状況。
それにしても今日もまた強風吹きまくり。

 今日は久しぶりに都心を走ることにした。自宅から町田街道で246号線に出て、二子玉川を通過して渋谷へ。渋谷から六本木を経由して霞ヶ関へ。国会議事堂の裏から表に廻って写真を1枚づつ撮影。皇居を反時計回りに走る。東京駅前の巽櫓で写真を1枚追加。撮影直後強風で自転車が転倒。うっ!
 ほぼ一周したところの千鳥ヶ淵で自由の群像の彫刻(由来は未調査)をバックにもう一枚撮影。
 三宅坂から246号線に入り、後はひたすら自宅に向けて走る。
しかし強風でハンドルがとられて怖い!加えて都心の車の路駐もめちゃくちゃな数でこれも走りにくい。都心を走るのは年に1度で十分だな。
 帰る途中、雲がかなり多くなり少しだけ雪が舞ってきた。いくら走っても寒いままの一日だったな。
本日の走行距離80Km
[自転車]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット